Thank you for the visit.
田舎のクマーな日々
田舎に引っ込み株を始めるも失敗、こないだまでタダのニート。今はフリーのプログラマー、エンジニア? そんな田舎に住んでるクマー(株用語)の徒然なる日記です。
プロフィール
管理人 : はんせいするクマ
カレンダー
<<
03
| 2018/04 |
05
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
最近の記事
春はどこに?
2018/04/21 (Sat)
これはもう駄目かも……
2018/04/14 (Sat)
イッツ・アン・エイプリルフール!
2018/04/07 (Sat)
悪戦苦闘のAndroid開発
2018/03/31 (Sat)
株はじめました。
2018/03/24 (Sat)
春が来てぼくら
2018/03/17 (Sat)
あれから7年
2018/03/10 (Sat)
最近のコメント
名無しのクマー さん
2018/04/22 (Sun) 12:58
春はどこに?
--- Re:私は青春真っ只中~ ---
> 私は青春真っ只中~
まあ、何歳でも青春だよね!
> 鯉のぼりが出始める季節
最近見ないような~
> いやいや、日本でまだ桜が咲きはじめたばかりなんて
>
はんせいしない仔丑 さん
2018/04/21 (Sat) 18:06
春はどこに?
--- 私は青春真っ只中~ ---
◎
|| ∧__∧______
||-(・∀・ )彡巛巛巛巛彡
||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| ∧_∧_____
||-(´∀` )彡))))))彡
||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 鯉のぼ
名無しのクマー さん
2018/04/15 (Sun) 16:05
これはもう駄目かも……
--- Re:確かに駄目なんだけど、まともな後任者もいない国・・・ ---
> 確かに駄目なんだけど、まともな後任者もいない国・・・
よしここはひとつ私が日本の為に!!
それにしても日本人ってリーダーシップとらない人種だよね、
戦後の教
はんせいしない仔丑 さん
2018/04/14 (Sat) 17:55
これはもう駄目かも……
--- 確かに駄目なんだけど、まともな後任者もいない国・・・ ---
ザアァァ──ッ ビユュュ──ッ
/ / / /
/ / / / /
ビュー __ / /
/ / ∠__\ /
/ / ((´・ω・`)) / 最
名無しのクマー さん
2018/04/08 (Sun) 00:53
イッツ・アン・エイプリルフール!
--- Re:【悲報】1年の1/4が終了済です ---
> 【悲報】1年の1/4が終了済です
は?
まだ年度始まったばかりですよ?
> It's April Fools' Day?
>
> anは要らないでしょ・・・ 文法的に・・・
はんせいしない仔丑 さん
2018/04/07 (Sat) 18:56
イッツ・アン・エイプリルフール!
--- 【悲報】1年の1/4が終了済です ---
ヾ; ヾゞ: ヾヾ゛ .
;ゞゞノヾゞ:ヾヾ ゛ゞ.ヾ
ヾゞ゛;ヾ;ゞ ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.: ヾ
,,ゞ.ヾ\\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ
名無しのクマー さん
2018/04/01 (Sun) 12:25
悪戦苦闘のAndroid開発
--- 補足 ---
トラブルの内容は書くと長くなるんですが、、、書こうじゃないか!
まず最初のつまずきなのですが、
Android StudioはビルドツールとしてGradleというもの使用しているの
名無しのクマー さん
2018/04/01 (Sun) 12:24
悪戦苦闘のAndroid開発
--- Re:あっという間に新年度~ ---
> あっという間に新年度~
またまた~、エイプリルフールにはまだ早いですよ?
> ホントに底打ちしたよー♪
絶対嘘!
> 想定の範囲内???
> 何処かのホリエ
はんせいしない仔丑 さん
2018/03/31 (Sat) 16:29
悪戦苦闘のAndroid開発
--- あっという間に新年度~ ---
ヒ
∥ ュ
∥ |
∥ ∧_∧
∥ (* ・∀・) <ホントに底打ちしたよー♪
∥ /つ┳
名無しのクマー さん
2018/03/25 (Sun) 12:55
株はじめました。
--- Re:はじめた途端に暴落とか・・・ ---
> はじめた途端に暴落とか・・・
は、はじめたのは月曜なんです。
途端にではないんです!!
> 今度こそ底打ちしたよー♪
……
> レイシストのトランプは日本人な
最近のトラックバック
Cazperのつれづれ日記:【市場操作】テラメント株式会社は実は正義の味方なのかもしれない (01/28)
カテゴリー
日記 (386)
青森 (30)
株 (198)
インターネット (10)
ヨウツベ (16)
ワロタニュース (13)
ニュース (6)
未分類 (0)
ジョギング (9)
FarmVille (10)
プログラミング (5)
プログラム (3)
リンク
くまの生存報告
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
・・・ (´・ω・`)
なんだか切ない、そんな日々です。
コメントの編集
Name
Subject
Mail
URI
Comment
> 拉致被害者とか忘れられつつある今日この頃 そういえばそんなこともありましたねー > 青森三沢基地へ > 侵攻しよう! えっ、まあ、三沢ならいいか~ > 勘違いのわかる男には、憧れるかな~ 何の違いかが問題なんでしょうね > 朝鮮戦争から、60年以上。 > 打ち上げ花火のようなミサイルしか撃って無いのは、 > 事実でしょうけど、言葉の威勢だけは良いんですよね… いや、ひょっとしたらシリア辺りに裏から軍隊をとか…… 無いですね。 > 南側の方は、大統領選挙とかやっていて、緊張してるように > は見えないですけどね。 南側の方はお笑い担当なんでしょうw > 現状、落とし所を探っているんでしょうね。 > 拳を振り上げたは良いけど、米空母クラスが来るとは思って > 無かった。and 中国にも見放されつつある… えー、やろうよ、もうここまで来たらやるしかないよ~ > さすがに、応募があるとは思えないですけどね。 > 日給1万円以下なら、プログラマーとか割に合わないでしょ。 > 最近ニュースで良くみかける、募集をかけても、人手不足と > 言う背景には、労働条件の悪さがあるんでしょうけど。 おかしいなー、アベノミクスの効果で 給与所得が上がっている筈なんですがね~ 試しに(ひやかしで)はんせいしないさん応募してみませんか? 本当に280万以上になるか確認お願いします。 ついでに、面接内容を動画にでも撮って、 Youtubeにでも上げれば一躍スター間違いなしですよ~ > そのゲームの損益分岐点から逆算したら、その給料になると > 言うだけな気がしますけどね。 まあ、そうなんでしょうね。 利益的に払える額がその程度なのかもしれませんね。 > プログラマーって、それなりに知的労働なんですけど、 > 全く社会的に評価されていないというか、IT業界の利益水準 > の低さの弊害をモロに被っている感じですよね。 > 以前、IT土方と言われていた時よりも、さらに酷くなって来てい > るように思います。 > 結局、儲からないのが問題なんでしょうけど… 伝え聞くところによると、プログラマーとは ニートがとりあえず目指す職業のようですよ? もっとも、即辞める職業でもあるようですが。 > 原油価格上昇で、ガソリンと電気代は毎月のように上がって > ますね。最近、卵も10円上がり、ポテチはジャガイモ不足で、 > 見かけませんし、日銀含めてアベノミクスって何なんだろ… > けど、安倍内閣の支持率は高いんですよね…不思議 あれ、案外庶民的なんですね。 稼ぎを考えると、買い物なんて家政婦さんにでも任せているかと…… 支持率に関していうと、本当不思議です。 対抗馬が居ないというのもあるんでしょうが。 > 米国長期金利が、2.5%くらいから、最近2.2%あたりまで下がって > 来ているので、そちらの影響の方が大きいかな? そうなんですか? > 元々、トランプラリーの前までは、105円程度だった気がするので、 > 朝鮮半島情勢というよりは、中期的な調整なんじゃ無いかと思います。 > まあ、ドル円は100~110円が適正な水準なんじゃ無いかと。 そんなこと言わず、また70円位目指しましょうよ。 それがいいな~ > 私の方は、先週の株確定益は、74,000円程度でした。 > サッパリですね。 > 1tick差で約定を逃すとかばかりで、金運の無い1週間でした。 > まあ、評価資産全体はちょっと改善はしましたが。 毎週、がっつり儲けてるような気がするんですが…… > 刈り上げ将軍様が核実験せずに、月曜日は、2円程円安で始まり > そうな予感がします。(;´д`)トホホ… そ、それは無しでお願いします。 まだだ、カリアゲ様、まだ核実験間に合うよ~。 > イイハナシマダー ノシ ノシ
Pass
Secret
秘密にする
BLOG TOP
カウンター
ビューカウンター
訪問者カウンター
検索
ブログ内検索
たぶん広告です
コメントの編集